3度目のオートバックス車検【見積~当日の流れと費用】Web予約は楽天車検経由がお得
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
先日、金沢市内のオートバックスで車検を受けてきました。現在乗っている車(国産・大型乗用車)を車検を通すのはこれが3度目。この車を購入してからずっとAUTOBACS車検を利用しています。
今回は自分用の備忘録も兼ねて、
・見積もり依頼の流れ
・車検当日の流れ
・実際の車検費用や時間
について、私のちょっとした失敗談を交えながら書いてみました。また、お得な割引情報 (楽天・DMハガキ) についてもご紹介します。
オートバックス車検の概要 (費用・時間・流れ)
先に概要をお伝えすると、こんな感じです。
◎ 車検の費用
AUTOBACSで国産・大型乗用車に実際に支払った車検費用は74,130円 (税込) 。
今回はこの他に部品の交換代に追加で4万ほどかかりましたが、これは見積もり時点で伝えられていたため想定範囲内。
ちなみに1度目、2度目の車検の時は特に修理も必要なく76,000円前後でした。そのため、車検費用だけ見ると増税分を除いてこれまでと変わらない値段。レシート明細は後ほどお見せしますね。
◎ 所要時間
交換が必要な箇所については事前に修理を済ませていたため、車検当日の所要時間は実質1時間半程度。今までで一番早かったです。これなら代車いらなかった…w
ちなみに前回の車検は、3~4時間ほどだったような気がします。余裕をもって半日空けておけば安心かな。
◎ 車検の流れ
車検の流れを大まかにまとめると以下の3ステップになります。
1. 見積もり来店の予約
2. 予約日に車を点検・概算費用を確認
3. 車検実施
順に詳しく見ていきましょう。
【ご注意】
本記事の内容は、2019年12月に金沢市内のAUTOBACSを利用した際の情報になります。金額は、利用店舗や車両重量、修理内容等によって変わりますので、あくまでも参考程度に留めてください。
1. オートバックスへ車検見積もりの予約をしよう – Web予約なら楽天経由がお得
まずは車検見積もりをしてもらうため、来店予約をします。(。・ω・。)ノ
方法は?
オートバックスへの車検見積もり依頼は
・Web予約
・アプリ
・電話 (TEL:0120-919-313)
・来店
の4種類の方法で行えます。
急いでいる人は店舗に直接来店してもいいですが、土日などは混んでいる為かなり待たされる場合も…
事前にWebや電話で来店予約をしておけば、その時間帯にピット枠を空けておいてもらえるのでスムーズに点検・見積もりしてもらえます。
あと、期間限定の楽天キャンペーンに乗っかって「楽天Car車検」経由でオートバックス車検を予約&実施すると、最大2,800ポイントがもらえます。要エントリーのため、利用するなら忘れずに応募しておきましょう。申し込み手順は後述します。
ちなみに私は後から知りました…
しっかり者の友人は、もれなくハガキ持参&楽天経由でお得に車検予約していましたよ。
見積もり時に必要なものは?
以下は車検時に必要なものになりますが、念の為、見積もり時にも持参したほうが安心です。
・自動車検査証(車検証)
・自動車税納税証明書 (Paypay払い等は不要)
・自賠責保険証明書
・ロックナットアダプター (ホイール盗難防止の為にロックナットを取り付けている場合のみ)
あと、割引クーポンがついたDMハガキが送られてきた人は忘れずに持って行きましょう。半年前で3,000円、2ヶ月前で1,000円引きになります。
ちなみに私の場合、半年前に届いたDMは間違って捨ててしまい、そして2ヶ月前に届いたDMハガキはうっかり家に忘れてきてしまい、残念ながら割引を受けられませんでした…もったいない😢
車検の見積もりはいつ頃がいい?
リコールや部品交換など修理作業が必要になった場合を想定して、見積もりは遅くても車検満了日から2か月前までに依頼するのがおすすめ。早めにしておくと、気持ち的にも金銭的にも余裕が持てますよ。
そもそも車検っていつから受けられるの?
車検が受けられるのは基本的に車検満了日の1か月前から。
例えば、車検満了日が1月31日なら、受けられるのは12月31日から1月31日の期間となります。
2. オートバックス車検の予約&見積もりに行ってきた。
来店日当日、愛車に乗ってオートバックスへ。
レジカウンターでスタッフに「○時に車検の見積もり予約をした○○です」と伝えると車検担当のスタッフにつないでくれます。
後は車のキーを渡して、点検が終わるまで待合ブースで待ちます。この時の待ち時間は40分ほどでした。(ピットが空いていた為、ついでにオイル交換もして貰いました。点検作業だけならもう少し早いと思います。)
その後、相談ブースで見積もりの提示と部品交換が必要な箇所 (タイロットエンドブーツ・スタビライザーリンク・ロアボールジョイントブーツ) の説明を受けました。
走行距離が7万kmを超えたし、そろそろ交換が必要な部品も出てくるだろうなぁと思っていたのでこれは想定範囲内。ブーツ類のひび割れは片方だけでしたが、今後のことも考えて左右両方を取り替えて貰うことにしました。
あと私は経験がないんですが、もしも色んな作業を乗っけられていたら、明細をひとつずつじっくりチェックして必要ないものはきっぱり断りましょう。(車検が通らない箇所はもちろん修理が必要になりますが。)
納得できなければ「持ち帰って検討します」と伝えて、後日連絡でも大丈夫ですよ。
見積もり費用
ちなみにこの時点での車検見積もり費用 (国産・大型乗用車) は79,910円。
交換が必要な箇所の見積もりに関しては、適用する部品の価格が分かり次第、電話連絡してもらう形になりました。
📝 オートバックス車検 – 見積もり明細
見積もり明細 | 料金 |
---|---|
車検基本工賃 (法定項目点検料) | 14,300円 |
自賠責保険 | 26,680円 |
重量税 | 32,800円 |
印紙代 | 1,200円 |
新車検証郵送代 | 530円 |
(仮) ヘッドライト調整 | 2,200円 |
(仮) サイドスリップ調整 | 2,200円 |
合 計 | 79,910円 |
車両重量別の料金表
車両重量ごとの車検料金表はこんな感じです。
📝 車検料金表 (参考:金沢店)
車両重量 | 料金 (税込) |
---|---|
軽自動車 ワゴンR・ライフ・ムーヴなど |
47,070円 |
小型乗用車 (車両重量1t以下) IQ・パッソ・マーチ・ヴィッツなど |
57,730円 |
中型乗用車 (車両重量1.5t以下) フィット・プリウスなど |
65,930円 |
大型乗用車 (車両重量2t以下) マークX・MPVなど |
74,130円 |
※ 輸入車は車検基本工賃が11,000円 (税込) 追加されます。
※ 「次世代自動車および平成27年度燃費基準達成車」や「初年度登録後13年を超える車」に関しては重量税額が変わってきます。
修理について
数日後に連絡があり、修理箇所のトータル工賃は4万程度とのこと。
「部品交換は車検当日でも良いですよ~」と言ってくれたんですが、直近で遠出する予定があった為、先に修理だけお願いしました。
ちなみに交換した部品・ブーツ類の写真がこちらです。捨てる前に写真撮らせてもらいました。👇
昔からいらっしゃるベテランの整備スタッフに対応してもらい、無事に済みました。(。・ω・。)ノ
3. 車検当日 – 実際の時間・費用
車検当日の午前10時。
持ち物を再確認し、愛車に乗ってオートバックスへやってきました。
≪持ち物≫
・自動車検査証(車検証)
・自動車税納税証明書
・自賠責保険証明書
・印鑑(使用者のもの)
・ロックナットアダプター (ホイール盗難防止の為にロックナットを取り付けている場合のみ)
車検証・自賠責・納税証明書を入れたファイルを持って店内の受付ブースで、担当者に車のキーを渡し、書類手続き。(5分ほど)
代車を借りて退散です。
そうそう、代車の料金ですが私の場合、無料でした。店舗によっては有料だったりするようなので事前に確認されることをオススメします。
自宅へ戻り「さぁ仕事だ~」と取りかかろうとしたところ、オートバックスから電話が。
以下、私とスタッフとのやりとりです。
👩「はい、●●です。」
👨「お世話になります、オートバックスの●●です。お車の車検が完了しましたので、ご都合の良いときにお引き取りをお願いします。」
👩「え~!もう終わったんですか!?」
👨「はい!無事に終わりました。費用ですが、前回の修理代込みで114,260円になります。」
👩「はい、わかりました。ではこれから引き取りに伺います。」
👨「宜しくお願いします。気をつけてお越し下さい。」
👩「はい、ありがとうございます。」
10時に預けて11時30分すぎに電話がかかってきたので、車検にかかった時間は1時間半くらい。過去一早い。
その後、代車に乗ってオートバックスへ行き、支払いを済ませてピットへ。
ピカピカ輝く愛車くんが、スッキリした様子で待っていました。
払った費用
支払いの際にもらったレシートを載っけておきます。
📝オートバックスで国産・大型乗用車にかかった車検費用
実際に支払った費用は、①~④の車検費用が合計74,130円、⑤車検証郵送代530円、⑥部品代・取替工賃39,600円でした。
車検費用は案内ハガキに掲載されていた料金とまったく同じでした。
金沢店の場合、新しい車検証を郵送希望する場合は別途530円の費用がかかります。受け取りに行けば無料になりますが、面倒なのでいつも簡易書留で郵送してもらっています。
オートバックス車検の特典
今回も「愛車いたわりクーポン」と「安心3つ星補償」をつけてもらいました。
※2023年12月追記:2023年に車検を受けた際は、こちらのサービスは実施していませんでした。
ー 愛車いたわりクーポン
法定12ヶ月点検工賃1,000円引きや、各オイル・作業工賃などが5~20%OFFになる地味に使えるクーポンです。
ー 安心3つ星補償
こちらは1年間以下の3つの補償を受けられるというもの。
- パンクによるタイヤ交換補償
- 窓ガラス修理・交換補償
- バンパーキズ修理・交換補償
負担額が数千円ありますが、補償期間中にそれぞれ1回ずつ利用できます。
ー 整備保証書
また、オートバックス車検を受けると「整備保証書 (12ヶ月または20,000kmで保証)」がもれなく付いてきます。
車検から3日後、新車検証が届く
車検から3日後、簡易書留で新しい車検証と検査標章 (車検月ステッカー) が送られてきました。車室内のフロントガラスに貼られた保安基準適合標章を外し、車検ステッカーを貼り付けて完了です。
【期間限定】Web予約は「楽天車検」経由が断然お得。
楽天経由で来店予約をするとポイントがもらえます。(キャンペーンには事前登録が必要です。)
ー 楽天車検でのWeb予約方法
楽天Car車検 にアクセスし、自宅の郵便番号を入れて店舗検索ボタンを押せば利用可能なオートバックス店が一覧で表示されます。
利用したいお店の「店舗を見る≫」ボタンから詳細ページへ移動します。
赤色の「見積もりの申込をする」ボタンをクリックすると申し込み画面が表示されます。
申し込みは簡単で、車両情報 (車種・車検満了日) と個人情報 (名前・メルアド・電話番号) を入力すればOKです。
申し込みが完了すると登録したメールアドレスに「重要※【楽天車検】事前見積もりお申し込みを受け付けました。」というタイトルで自動返信メールが届きます。
この時点では申込みするだけ。
来店日時の決定は後ほど利用店舗と電話連絡で決める流れとなります。
通常3営業日以内に店舗から電話連絡があるそうですが、自分から電話して来店日時を決めても大丈夫です。(せっかちな友人はすぐ電話したそうw)
来店日時が決まると「※重要※【楽天車検】来店日が確定いたしました。」というタイトルで自動返信メールが届きます。メール本文に記載されている「申込予約番号」は来店時に必要になるため、控えておくかスマホに転送しておくと安心です。
楽天車検は、その店舗の評判や口コミもチェックできますし、クレジットカードが利用可能かどうかもわかるので便利ですね。
参考URL 楽天Car車検で利用店舗の口コミ
ー おわりに。
今年最後の大イベント、車検。スムーズに終わってなによりでした。
が、5,500円を逃したのはちょっと複雑… DMと楽天を利用してたら安くなったのに…もったいない。😢
オートバックス車検利用時は、私のような失敗をどうかされませんように。
📝 カーメンテナンス関連記事
【整備録】オートバックスでエンジンオイル交換。あとエレメントも。オイルはペリコSN使用。
オートバックスでタイヤ交換!実際に支払った費用(工賃)・時間やネット予約の仕方をご紹介。
-
前の記事
石川のご当地グルメ、まつやの『とり野菜みそ』で寒い冬を乗り切ろう!作り方は超簡単、家計にも主婦にも優しいお鍋です。 2019.11.16
-
次の記事
「雑紙 (雑がみ)」を分別して燃やすゴミを削減しよう。分別方法・注意点・持ち込み場所まとめ【金沢市】 2019.12.23